
わきに大量の汗をかくわき汗やニオイ・・・
男女問わず多くの方が悩んでいます。
わき汗やニオイに困るのはたくさんの汗をかく夏だけと
思っている方も多いのですが、実は年間を通して続きます。
ミラドライは切らない・傷が出来ない、
わき汗とニオイの為の施術です。
※詳しくは以下よりパンフレットをご覧ください。
(pdfが開きます)


ミラドライは肌を切らないわき汗やニオイに対する施術法です。医療機器、電子レンジ等に広く用いられているマイクロ波(電磁波)エネルギーを利用して、 汗腺にある水分をターゲットとし、わき汗やニオイの原因となるアポクリン腺・エクリン腺の機能をなくしていきます。失われた汗腺は再生しませんので、 手術同様の長期間の効果が期待されます。(※効果及びその持続期間には個人差があります。)
手術ではなく肌を切らないので傷が出来ず、安全性の高いわき汗やニオイの施術です。効果は施術直後から実感出来ます。(※効果及び実感には個人差があります。)

手施術時間は片側約20〜30分です。コンピューター制御されたハンドピースを当てるだけです。(※効果及び実感には個人差があります。)

手施術時間は片側約20〜30分です。コンピューター制御されたハンドピースを当てるだけです。(※効果及び実感には個人差があります。)

ミラドライ | 外科手術 | A型ボツリヌス毒素製剤注射 | |
持続期間 | 長期 | 長期 | 6〜9ヶ月 |
傷あと | なし | あり〜5cm | ほとんどなし |
治療時間 | 1時間程度 | 1〜2時間程度 | 約10分 |
ダウンタイム |
ほとんどなし ※アイシング必要 |
安静や固定が 2〜3週間必要 |
なし |



わきの下の汗やニオイとの原因となるアポクリン腺・エクリン腺が集中している層へマイクロ波(電磁波)を
ターゲット照射します。
ターゲット照射します。

マイクロウェーブ(電磁波)は汗腺周辺で熱エネルギーに変換されます。
この熱で汗腺が焼灼され機能を失います。ミラドライは自動的にエネルギーの深さと幅を最適化しています。
この熱で汗腺が焼灼され機能を失います。ミラドライは自動的にエネルギーの深さと幅を最適化しています。

ミラドライの冷却システムは特別なクーリングシステムによってお肌を冷却、保護しながら、エネルギーは汗腺に集中されます。


●痛みやほてり感がある場合は脇の下をアイスパックで適度に冷やしてください。
●痛みや腫れが顕著な場合は痛み止めを処方することが出来ます。医師にご確認ください。
●激しい運動は避けてください。
●施術当日は入浴を控えてシャワーにしてください。
●施術部位はこすらず、泡などで洗う程度にしてください。

●心臓ペースメーカーや他の電子機器が体内に埋め込まれている方
●酸素投与している方
●局所麻酔でアレルギー等の問題が起きたことがある方(エピネフリンを伴うリドカイン)

●免疫力抑制剤などの薬を服用している方
●妊娠の可能性、妊娠中の方
●わきが、乳がんなどでわきの下の手術を受けたことのある方
●その他、診察により施術が受けられない場合がございます

-
- ミラドライは、わき汗をかなり抑える安全性の高い施術法です。施術は片脇約30分、肌を切らずに施術を受けられる為、傷が出来ません。 ミラドライは、汗腺にある水分にコントロールされたエネルギーを伝達し、侵襲なく(切らずに)汗腺機能を除去します。 汗腺は一度除去されたら元に戻ることはなく、このためミラドライ施術によって、長期間において、わき汗を抑える効果が期待されます。
-
- ミラドライは自費診療の為、健康保険は使えません。施術費は全額、患者様のご負担になります。
-
- ミラドライは安全性を最優先に設計されています。 施術中は、わきの下にマイクロ波エネルギーを伝えるハンドピースをあてます。 エネルギー照射は、安全優先でコンピューター制御されています。また患者さんの不快感を除くため、施術前に局所麻酔を行います。
-
- 施術後に回復のために仕事等のお休みをとる必要はほとんどありません。 施術後すぐに通常の生活に戻り、仕事を続けることができますし、数日のうちに運動を再開することができます。 一部の痛みや腫れは正常の範囲内のことで、2-3週間の内に消えてなくなります。 患者さんのなかには、一時的に脇下や上腕の皮膚に感覚の変化がみられますが、徐々になくなっていきます。気になることがあれば医師にご相談下さい。
-
- 通常、施術直後からわき汗やニオイの減少が期待されます。人によっては3ヵ月以上の間隔を空けて2回目の施術を行うことが、推奨されますので医師とご相談下さい。
-
- 通常1週間程腫れる事があります。脇の下が膨らんだり、でこぼこしたりしますが、長い方で平均2〜3ヶ月で消えます。※個人差があります。
-
- ミラドライはわきの下のみを対象とします。
-
- 切らずに施術出来るので、傷が残らず、施術直後から日常生活を過ごせることや効果が長期間持続するのが特徴です。(効果の期間には個人差があります。)
-
- 施術前に局所麻酔を行いますので施術中の痛みはありません。
-
- 手術後のように、包帯を巻くことはありませんので、着用する洋服に制限が出ることはありません。
-
- ミラドイ施術を受けた当日は身体の負担を考えてシャワーをあびる程度にしてください。
-
- 外科手術の手法に応じて、ミラドライ施術に適しているかどうか判断は医師が行いますので、ご相談ください。
-
- 7000人以上の方が施術を受けられています。※2013年12月現在
-
- 個人差がありますが、減少することがあります。

